プロフィール
オハナのマスター
オハナのマスター
ハワイアンカフェ「ohana」

長野県諏訪市四賀赤沼1806-2
0266-53-2987

*営業時間
 11:00~21:00
*定休日:不定休
*駐車場5台

各種パーティー、教室にも対応致します。
お気軽にお問い合わせください。

お店のHP(PC版)

http://ohana-suwa.pupu.jp/


お店のHP(ケータイ版)

http://r.tabeni.co/ohana-suwa/


→旧ブログはこちら!
http://blog.ap.teacup.com/ohana/
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年10月24日

アンデスの風を感じて!

Alohaicon12

先日ご紹介した、

「インティ・キジャ フォルクローレ コンサート」に行ってきました。




(写真がぶれてしまいました、、ごめんなさい)
チャランゴと他の民族楽器を使って、2時間半のコンサートでした。

演奏してくださった吉田徳明さんは、アンデス地方のフォルクローレ(民族音楽)を弾き語りにより、日本中を旅しています。
今回の会場となったCafe風音さんでは3回目のコンサートでした。

どこの国やその地方にもある民族音楽、、歌詞は、言葉は解りませんが、伝わってくるものってありますね。
その国の文化を表している一つが民族音楽だと思います。
わが国にも、もちろんそんな音楽は有るわけで、、でも忘れてしまってて・・・

他国の音楽や文化がどんどん日本に入ってきて、もちろんいいことなんですが、なんか日本の文化を忘れてしまったり、変えてしまったりしてるような気がして・・・

もう少し日本の文化や音楽に触れる機会を増やしてみようかなんて思ったコンサートでした。

感動をもらいました。


本日のオハナは、諏訪湖の間欠泉の前にある「cafe バーカロ」さんの皆さんが来てくれました。
オーナーや整理収納アドバイザーの宮嶋さん、ボクササイズの先生の伊藤さんなど・・・ご来店ありがとー!

尚、バーカロさんでは夜時間におでんを始めるそうです、、
これからの季節にいいですね、是非皆さんも行ってみてねー。。

もちろんオハナにもface01明日もご来店お待ちしてます。


     Mahalo ! 


  

Posted by オハナのマスター at 17:27Comments(0)