プロフィール
オハナのマスター
オハナのマスター
ハワイアンカフェ「ohana」

長野県諏訪市四賀赤沼1806-2
0266-53-2987

*営業時間
 11:00~21:00
*定休日:不定休
*駐車場5台

各種パーティー、教室にも対応致します。
お気軽にお問い合わせください。

お店のHP(PC版)

http://ohana-suwa.pupu.jp/


お店のHP(ケータイ版)

http://r.tabeni.co/ohana-suwa/


→旧ブログはこちら!
http://blog.ap.teacup.com/ohana/
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年02月08日

フレーバーコーヒー?

Alohaicon12

昨日、コナコーヒーについて書きましたが、ひとつ書き忘れがあったので付け加えます。

「コナ100%コーヒー」とは別に、「コナブレンドコーヒー」があります、これは・・・
ハワイ州の法律では、コナ地区で収穫されたコーヒー豆が製品内容量に対し10%以上含まれているものを、「コナブレンド」と明記できるとあります。それ以下のものは、コナという文字は使えないということです。
比較的安価で売られているコナコーヒーは、コナ100%ではなく、90%は違う品種の入った「コナブレンド」といえます。
購入時にコナが何%かを確かめて買ってくださいね。
もちろんohanaのコナは100%ですよ~icon22

また、コナコーヒーには等級があります・・・
最高級がエクストラファンシー、つづいてファンシー、NO.1、プライムとなります。


さて今日は、フレーバー・コーヒーについてですface01

『フレーバーコーヒー』は、その名の通りコーヒーに香りをつけたものです。
アメリカで生まれました。焙煎後まだ豆が熱いうちに、バニラ、チョコレート、キャラメル、ナッツなどの香りと風味をつけます。
いかにもアメリカ的発想からできた技かな・・・

日本では少し前まではまだ知名度も低かったですが、ハワイのお土産の定番ともなり、最近は流行っています。特に女性に人気ですね。
普通のコーヒーはダメでも、フレーバーコーヒーなら飲めるもいらっしゃいます。

飲んだことありますか? え~まだない、非常にもったいない、こんなにおいしいのにface02

ohanaではもちろん飲んでいただくこともできますし、ハワイで売っているものと同じものを販売してます
フレーバーコーヒー?


また、サービス品もありま~す、、通常1390円の品が980円です。早いもの勝ちですよ。
フレーバーコーヒー?


今日はワイキキからの夕景です、すてきでしょう
フレーバーコーヒー?



それでは、ohanaで皆様のご来店お待ちしてます。   Mahalo!


Posted by オハナのマスター at 17:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。