2011年09月14日
Jake Shimabukuro
Aloha
暑い日が戻ってきましたね、、まだまだ夏気分!
楽しんじゃいましょうね
ハワイと言えば癒しと温もり・・・
ハワイで忘れてはいけないものの一つにウクレレがあります、、
あのポロポロ~ンという音色が身も心も癒してくれます。
ウクレレはアロハを象徴した楽器ですよね。
Jake Shimabukuro(ジェイク・シマブクロ)知ってますか?
そう、ハワイ出身日系5世のスーパーウクレレプレーヤーです。
1976年生まれの34才、
4才からお母さんにウクレレを教えてもらい、高校卒業後にピュア・ハートというローカルバンドでデビュー、
2002年にはソロとしての活動を始めました。
彼の超速弾きと正確無比なテクニックは「ハワイのジミヘン」との異名をもつほどです。
映画「フラ・ガール」の全編で音楽を担当しました。皆さんも流れてくる、ウクレレの曲を一度は耳にしたことがあると思います。
今、デビュー10周年を記念した Japan Tour2011 ーAloha for Japanーの真っ最中です。
是非、ジェイクの生のウクレレを観て、そして聴きたいですね。
そんな彼に刺激され、、
わたくしオハナマスターもウクレレ始めちゃいました
ー
ウクレレを弾いちゃう方、興味のある方、ご来店お待ちしてます、、
弾き方教えてー
Mahalo!

暑い日が戻ってきましたね、、まだまだ夏気分!
楽しんじゃいましょうね

ハワイと言えば癒しと温もり・・・
ハワイで忘れてはいけないものの一つにウクレレがあります、、
あのポロポロ~ンという音色が身も心も癒してくれます。
ウクレレはアロハを象徴した楽器ですよね。
Jake Shimabukuro(ジェイク・シマブクロ)知ってますか?
そう、ハワイ出身日系5世のスーパーウクレレプレーヤーです。
1976年生まれの34才、
4才からお母さんにウクレレを教えてもらい、高校卒業後にピュア・ハートというローカルバンドでデビュー、
2002年にはソロとしての活動を始めました。

彼の超速弾きと正確無比なテクニックは「ハワイのジミヘン」との異名をもつほどです。
映画「フラ・ガール」の全編で音楽を担当しました。皆さんも流れてくる、ウクレレの曲を一度は耳にしたことがあると思います。
今、デビュー10周年を記念した Japan Tour2011 ーAloha for Japanーの真っ最中です。
是非、ジェイクの生のウクレレを観て、そして聴きたいですね。
そんな彼に刺激され、、
わたくしオハナマスターもウクレレ始めちゃいました

ウクレレを弾いちゃう方、興味のある方、ご来店お待ちしてます、、
弾き方教えてー
Mahalo!
Posted by オハナのマスター at 17:26│Comments(0)